アラマハイナコンドホテル沖縄の子連れ宿泊レビュー|誕生日サプライズや設備のリアルな口コミ

アラマハイナコンドホテル沖縄子連れ宿泊レビュー、誕生日サプライズや設備のリアルな口コミ
  • 子連れで泊まるなら、広くて快適なお部屋がいい
  • 朝も夜も、子どもと一緒にのんびり過ごせるホテルが理想
  • キッチンや洗濯機があると、旅行中のストレスが激減する
  • 周辺にスーパーや飲食店があると本当に助かる

せっかくの沖縄旅行。
子どもと一緒に楽しみたいけれど、ホテル選びに失敗すると旅がぐったり…。
狭い部屋、食事や洗濯の手間、周辺に何もない立地だと、親の疲れが一気にたまってしまいます。

「子連れで沖縄、どこに泊まったら満足できるの?」

そんな悩みを抱えているママ・パパにこそ、伝えたいホテルがあります。

我が家は毎年、家族で沖縄旅行を楽しんでいます。
2024年には「アラマハイナ ウェルネスリゾート沖縄」に宿泊し、
2025年の今年はその隣にある「アラマハイナ コンドホテル」に宿泊しました。

実際に泊まってみて、「子連れで沖縄に行くなら、ここはかなりアリ!」と感じた理由を、
リアルな体験をもとに詳しくご紹介します。

この記事で分かること

  • アラマハイナコンドホテルが子連れに嬉しい理由
  • 実際に泊まって感じた良かった点・残念だった点
  • 周辺施設やアクセス情報(※目の前にはハナサキマルシェ)
  • ウェルネスリゾートとの違い
  • 子連れ旅行を快適にする持ち物や便利アイテムの紹介リスト

アラマハイナコンドホテルに実際に宿泊した体験をもとに、子連れ旅行において気になるポイントを詳しく解説しています。
「部屋の広さは?」「設備は本当に便利?」「周辺環境は安全で快適?」など、ネットの口コミだけではわかりにくい“リアルな感想”を知ることができます。

また、アラマハイナウェルネスリゾートとの違いにも触れているので、どちらに泊まるか迷っている方にも参考になります。
さらに、子連れで快適に過ごすための持ち物や、実際に役立った便利グッズも紹介しているので、旅行準備のヒントにもなります。

旅行前の不安を減らし、「このホテルにして良かった」と思える判断材料が手に入る記事です。

子連れでの沖縄旅行、「ホテル選びで失敗したくない」と思っている方にこそ、アラマハイナコンドホテルはおすすめです。
観光の拠点として便利な立地に加え、広々とした客室と充実した設備で、家族みんなが快適に過ごせます。
大切な旅行がより素敵な思い出になるよう、ホテル選びの参考になれば嬉しいです。

目次

アラマハイナ コンドホテル沖縄ってどんなホテル?

アラマハイナコンドホテル前の通り。道の両サイドにはヤシの木が並び、南国らしいリゾート感が漂う風景

美ら海水族館すぐ近く!観光に便利な立地

アラマハイナ コンドホテル沖縄は、美ら海水族館まで車で約7分という好立地。子連れの家族旅行にもぴったりです。
目の前には「ハナサキマルシェ」があり、レストランやカフェ、コンビニも揃っているため、外食や買い物にも困りません。

アラマハイナ コンドホテル沖縄の住所

〒905-0205
沖縄県国頭郡本部町山川1421-1

ホテル周辺は比較的静かで自然も多く、沖縄らしい海の風景を楽しみながら、リラックスした時間を過ごせます。観光拠点としても申し分なく、沖縄北部を中心に旅行を考えている方にはとてもおすすめの立地です。

全室オーシャンビュー&広々した客室

客室は全室オーシャンビュー。バルコニーからは水平線が見渡せて、開放感たっぷりです。

アラマハイナコンドホテルの客室のバルコニーから見た景色


私たちが宿泊した部屋はベッドが4台あり、家族4人でもゆったり眠れました。子どもが寝返りしても気にならず、リラックスして過ごせる空間でした。

アラマハイナコンドホテルの客室内
アラマハイナコンドホテルの客室内の寝室

子どもたちはベッドのある寝室をすっかり“自分たちの部屋”のように楽しんでいました。

インフィニティプール・大浴場・ジムも完備!

ホテル内にはインフィニティプールがあり、まるで海とつながっているかのような絶景が楽しめます。

アラマハイナコンドホテルのインフィニティプール


さらに、大浴場やフィットネスジムも完備されており、旅行中でもリフレッシュできるのが嬉しいポイント。

アラマハイナコンドホテルのフィットネスジム


宿泊者は、隣接する「アラマハイナ ウェルネスリゾート沖縄」のプールも自由に利用できます。
このプールには水深が浅めのプール屋内プールもあり、子連れでも安心して楽しめるのが魅力。

アラマハイナウェルネスリゾートのプール
アラマハイナウェルネスリゾートの客室から見たプール

アラマハイナウェルネスリゾートの屋内プールは25mプールがありライフジャケットも無料で貸し出ししてくれます。

アラマハイナウェルネスリゾートの屋内プール

プール用のタオルはホテルのフロントで無料貸出してもらえるので、荷物が増えないのも嬉しいポイントです。

ウェルネスリゾートまでは徒歩約1分とすぐ近く。
遊び終わったら水着のまま客室に戻ってシャワーを浴びられるのも、子連れにはとても便利です。
また、屋内プールにはシャワー室や更衣室も完備されているので、そこで着替えてから戻ることもできます。


子連れ宿泊で感じたメリット・嬉しかったポイント

サプライズに感動!娘の誕生日をホテルがお祝いしてくれた

今回は娘の誕生日に合わせて宿泊しました。
「もしかしたら誕生日のサプライズをお願いできるかも?」と思いついたのは当日の朝。ダメ元でフロントに電話をして誕生日であることを伝えると、タオルアートをご用意できますよとの嬉しいお返事!

その日の外出中にお部屋の準備をしてくださり、戻ってきたときにはかわいらしいタオルアートと温かいメッセージがベッドの上に。
娘も初めての事に喜んでくれて、家族にとっても思い出に残る一日になりました。

タオルアートと誕生日メッセージカード

ちなみに、1週間前までにホテルへ伝えておくと、バースデーケーキも用意してくれるそうです。
もしご家族の中に誕生日を迎える方がいる場合は、ぜひ事前にホテルへ伝えてみてください。
心のこもったおもてなしで、旅の思い出がより素敵なものになるはずです。

部屋が広くて快適!

アラマハイナコンドホテルの客室はとにかく広くて快適
全室オーシャンビューで、窓を開ければ目の前に広がる海と空が気持ちをリセットしてくれます。

バルコニーにはテーブルと椅子が2脚用意されていて、潮風を感じながら海を眺める時間はまさに至福。
朝はコーヒーを片手に…。そんなひとときも楽しめました。

アラマハイナコンドホテルのバルコニー

朝食ビュッフェがとてもおいしい

アラマハイナコンドホテルの朝食ビュッフェは、洋食と沖縄料理が中心で、種類も豊富。
特にシェフが目の前で焼いてくれるオムレツはふわふわで絶品でした。
ケーキやドーナツ、フルーツ、そしてホテルオリジナルのスムージーも大人気です。

ホテルオリジナルのスムージーは子どもも全部飲み干していました!

レストランは広々としていて快適ですが、残念ながら海の景色はほとんど見えませんでした。
それでも、美味しい料理とゆったりした空間で、朝からしっかり元気をチャージできました。

洗濯・乾燥は共用スペースでOK!

部屋には洗濯機はありませんが、ホテル内に共用のランドリールームがあります。
我が家は夏休み期間中に宿泊しましたが、ランドリールームはそこまで混雑していませんでした。
洗濯機はドラム式が5〜6台ほど設置されていて、使用中のものもありましたが、少し待てば使える程度。
子どもの服や水着を洗うのにとても便利で、長期滞在や子連れ旅行にはありがたい設備だと感じました。

自炊も外食もOK!周辺環境も便利

キッチンや電子レンジ付きのお部屋なので、自炊派の方にもぴったり。
また、すぐ近くにはコンビニや飲食店も揃っていて、その日の気分で「外食にするか、お部屋でゆっくり食べるか」を選べるのがとても便利でした。
子連れのご家庭にとっても、柔軟に対応できる環境は大きな安心材料だと思います。

アラマハイナコンドホテルのキッチンとテーブル

宿泊前に知っておきたい注意点とデメリット

清掃頻度に注意

連泊中のお部屋の清掃は毎日ではありません。
基本的にはゴミ出しやタオル交換のみなので気になる方はフロントで確認しておきましょう。

セキュリティ面で気になったこと

ルームキーはカードタイプでスマートなのですが、部屋番号の記載がありません。
そのため、他の宿泊者が自分の部屋と間違えて、誤ってドアを開けようとする“ガチャッ”という場面が実際にありました。

万が一に備えて、夜間は内鍵やドアチェーンをかけておくとより安心です。


アラマハイナウェルネスリゾートとの違い

実際にどちらのホテルにも宿泊してみて感じたのは、アラマハイナ コンドホテル沖縄の方が全体的に新しく、きれいで快適に過ごしやすかったという点です。

隣のアラマハイナ ウェルネスリゾートも十分に広く、設備も充実していて過ごしやすいのですが、客室のトイレやバスルームなどにやや年季を感じました。
特に水まわりはコンドホテルの方が清潔感があり、気持ちよく滞在できた印象です。

さらに、コンドホテルの客室にはキッチンが付いているため、簡単な調理や離乳食の準備ができるのも大きなメリット
外食が続いて胃が疲れてしまったときや、子どもの食事を手軽に済ませたいときにも重宝します。
「暮らすように泊まれる」感覚があり、子連れ旅行にはとても便利でした。

アラマハイナウェルネスリゾートへ宿泊した時の客室はこちらです。

アラマハイナウェルネスリゾートの客室

沖縄旅行に持って行ってよかった持ち物

沖縄旅行に持って行って良かった持ち物や、あると便利なアイテムについては、下記の記事で詳しくまとめています
これから旅行を計画されている方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

まとめ|アラマハイナ コンドホテルは子連れ旅行にぴったり!

アラマハイナコンドホテル沖縄は、子ども連れでも安心して過ごせる工夫が詰まったホテルです。
広い客室、使いやすい設備、観光にも便利な立地と、ファミリーに嬉しい条件が揃っています。
誕生日のサプライズ対応など、スタッフの心遣いも素晴らしく、思い出に残る旅行となりました。

「暮らすように旅したい」「子どもと一緒にのびのび過ごしたい」
そんな家族におすすめのホテルです。

こんな人におすすめ!

  • 小さな子どもと一緒に、広くて清潔なお部屋でのんびり過ごしたい
  • 誕生日や記念日など、思い出に残る体験をしたい
  • 観光のアクセスも便利な立地を重視している
  • キッチン付きの部屋で、外食と自炊を使い分けたい
  • プール・大浴場・ジムなど、施設の充実度も重視したい

迷っている方へ

「ホテル選びで後悔したくない」
「旅行中も子どもが快適に過ごせるかが気になる」
そんな方にこそ、自信を持っておすすめできるホテルです。


ぜひ、家族みんなで快適に過ごせる沖縄旅行の拠点として、アラマハイナコンドホテルを検討してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次