今回は、淡路島にある子連れに大人気の遊びスポット「淡路島国営明石海峡公園・夢っこランド」に行ってきました!
とにかく遊具がすごい!広い!楽しい!!
ファミリーで1日たっぷり楽しめる、まさに“遊びのテーマパーク”のような場所でした♪
夢っこランドってどんなところ?
夢っこランドは、「淡路島国営明石海峡公園(淡路地区)」の中にある、大型の複合遊具エリア。

公園全体もとーっても広いですが夢っこランドも公園にしては、かなり広いです。
マップの右端が夢っこランドです。

画像引用:淡路島国営明石海峡公園サイト
遊具はロープやすべり台、ネットトンネルなど、子どもの「やってみたい!」が詰まったアスレチック風。幼児から小学生くらいまで、年齢に合わせて楽しく遊べます。
大型複合遊具がすごい!
中でも目を引いたのが、中央にある巨大ネット遊具と超ロングすべり台!
5歳のポコも最初はちょっとビビってたけど、一度すべると「もう1回!」と何度もリピート♪

高低差のある地形をうまく使って、坂道や階段もアスレチックの一部みたいになっているので、走り回っても飽きないつくりです。
小さなお子さん向けの低めの遊具もちゃんとあって、6歳の娘マカロンも5歳の息子ポコも年齢に合わせて別々に遊べて大満足♪
他にも沢山の遊具がありました^^




沢山の遊具があったので興味深々で子供たちは汗びっしょり。
夢っこランドの水遊び場でびしょぬれ体験!
暑い季節にぴったりなのが、夢っこランドの「じゃぶじゃぶ池」と「ウォーターツリー」。小さなお子さんから小学生まで、思いっきり水遊びが楽しめる人気スポットです。

遂にこの時が来たー!!プールやー!
子ども達はプールではないのにプールみたいな見た目にとっても大はしゃぎ!
じゃぶじゃぶ池:小さなお子さまも安心
浅くて広めの池になっており、水深も浅いので小さなお子さまでも安心して遊べます。親子で水に足を入れて涼むのにもぴったり。
じゃぶじゃぶ池の周りには屋根付きのタープのようなものが設置されており、その下にはテーブルや椅子もあるので子どもたちをじゃぶじゃぶ池サイドから見守る事ができます。

子どもたちは走り回ったり水のかけ合いっこをして遊んでいるので親御さんも濡れる覚悟で付き添いを!

じゃぶじゃぶ池のすぐ近くには足や体を流すホースや、物干し竿が置いてありました。
どこまでも子連れに優しい公園で本当にびっくりしっぱなしです!

ウォーターツリー:子どもたちの大興奮スポット!
巨大な木の形をした遊具から水が流れ出す「ウォーターツリー」は、スリル満点!上から水がざばーっと落ちてくるタイミングに、子どもたちはキャーキャー大喜び。全身びしょ濡れになりながら、何度も何度も走り回って楽しめます。


注意点とおすすめ持ち物
- 水着・ラッシュガード
- タオル・着替え(遊んだ後すぐに使えるように)
- ビーチサンダルやウォーターシューズ(滑り防止に◎)
- レジャーシートや簡易テント(日陰での休憩用)
- 帽子・日焼け止め(紫外線対策に)
暑い日は混雑することもあるので、早めの時間帯に行くのがおすすめ。
ファミリーで夏の楽しい思い出を作れる、夢っこランドの水遊び場は大満足間違いなしです!!
芝生広場&ピクニックにも◎
夢っこランドの周辺には、広〜い芝生スペースもあるので、お弁当やレジャーシートを持っていけばピクニックも楽しめます!

我が家は簡単なおにぎりとコンビニのお蕎麦やおうどん、淡路島SAで購入したパンを持って行って、木陰でまったり休憩タイム♪
公園内には持ち込み禁止の物もあるので行く前には確認が必要ですね!

公園内はベビーカーでも回れる広さと整備がされているので、赤ちゃん連れにもおすすめです。
施設情報・アクセス
項目 | 内容 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市夢舞台8-10 |
開園時間 | 9:30〜17:00(季節により変動あり) |
休園日 | 年末年始、毎月第2月曜(8月は無休) |
入園料 | ・大人(15歳以上):450円 ・中学生以下:無料 ・シルバー(65歳以上):210円 |
駐車場 | あり(乗用車500円/1日) |
アクセス | 淡路ICから車で約5分 |

気をつけたいポイント
- 遊具は屋根がないので、真夏は暑さ対策必須!帽子・水筒・日焼け止めはマスト。
- 夢っこランド近くのトイレは少し離れているので、場所をチェックしておくと安心。
- 公園全体が広いので、動きやすい靴と服装がおすすめ♪
まとめ:淡路島で1日しっかり遊びたいならここ!
夢っこランドは、入園料だけで思いっきり遊べる、コスパ最高のファミリースポット!
淡路島旅行の途中で立ち寄るもよし、公園を目的に一日がっつり遊ぶもよし♪
わが家も「また行きたいね~!」と大満足な一日になりました♪
沢山、汗をかいたあとは淡路島国営明石海峡公園の直ぐ近くのアクアイグニス淡路島で温泉に浸かると、これはもう本当に最高ですよ^^
ぜひ、次のおでかけ候補にしてみてくださいね。