子連れ ミラコスタ 宿泊!!!
「ディズニーシーに直結」という夢のような立地を誇る東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ。
子連れディズニー旅行の拠点としても、最高のロケーションとサービスでパパママに大人気です。
本記事では、ミラコスタの予約時期の目安と、3つの宿泊エリア(サイド)の特徴を交えながら、家族に嬉しいおすすめポイントをご紹介します!
【1】子連れ ミラコスタ 宿泊ガイド:予約はいつから?子連れなら早めが吉!
ミラコスタの宿泊予約は、宿泊日の4ヶ月前の同日11:00から公式サイトでスタートします。
(例:8月10日宿泊→4月10日から予約可能)
特に人気のパークビュー(ハーバービュー)のお部屋はすぐに満室になるため、
子連れで予定が決まっている場合は「4ヶ月前ぴったり」に予約を取るのが鉄則です!
【2】ミラコスタの3つのサイドを知ろう!家族におすすめは?
ミラコスタには、それぞれ景観や雰囲気が異なる3つのサイド(エリア)があります。
子ども連れにとっても「どのサイドを選ぶか」は、滞在の満足度に大きく影響します!

(C)Disney
● ポルト・パラディーゾ・サイド
特徴:パーク(東京ディズニーシー)のメディテレー二アンハーバー側に面した、一番人気&高価格帯のサイド。
メリット:
- 部屋からショーやパークの景色が見える。運が良ければ、お部屋からショーや花火が見えることも!
- 窓からミッキーが見える!
- 家族の記念日や初めてのミラコスタにおすすめ。
デメリット:
- 価格が高め
● ヴェネツィア・サイド
特徴:パークのヴェネツィアン・ゴンドラ付近に面したサイド。

我が家はこちらのサイドに宿泊♪

お部屋も素敵♪子供たちも大興奮!!
メリット:
- 静かで落ち着いた雰囲気が魅力
- ヴェネツィアン・ゴンドラが行き交う運河沿い。
- ポルトパラディーゾ・サイドよりも価格帯が抑えめ
- 小さな子供と静かに過ごしたいファミリーにぴったり。
デメリット:
- ショーは見えない。
● トスカーナ・サイド
特徴:パークと反対側の、ホテルエントランス方面にあるサイド。
メリット:
- ミラコスタの入口に近く、ミラコスタ内では一番リーズナブルに泊まれる。
- ホテル正面のパーク外側に面したエリア。
- 駐車場やエントランスに近く、ベビーカー移動も楽々!
デメリット:
- パークの景色は見えない(外の道路や駐車場ビュー)
- 非日常感や特別感はやや薄目
【3】子連れ ミラコスタ 宿泊の嬉しいポイント
子連れ ホテルミラコスタ 宿泊では嬉しいポイントが沢山あります。
- チェックイン後もディズニーシーに再入園OK→ここがとにかく最高!!子供がグズグズした時は一旦部屋に戻ってゆっくりできるので大人は体力的にも精神的にも楽になれます^^
- お昼寝や授乳にも戻りやすい立地
- 子ども用パジャマやアメニティあり、赤ちゃん連れも安心
- ハッピーエントリー!→ハッピーエントリーのおかげで沢山乗り物にも乗れます!ディズニーシーでのタイムスケジュールは別の記事を参照してください♪
【まとめ】
ミラコスタは、子ども連れでも安心して泊まれる、夢のようなディズニーホテルです。
予約は4ヶ月前からスタートするため、事前の計画がカギ!
それぞれのサイドの特徴を知って、家族にぴったりのお部屋を選んでみてくださいね。
家族みんなが笑顔になる特別な1日を、ミラコスタでぜひ体験してみてください^^